Wa’s Style since 1999
BLOG
最近あまりブログに書きませんが「ワズスタイルは結婚式で新郎新婦様に着ていただく衣装のレンタルもやっております」と言っても、なかなか結婚式場への衣装の持ち込みは厳しくて(自社の衣装しか使えない会場も多いのです)最近は記念撮影が多いです。(ワズの衣装を使える会場についてはお気軽にお問い合わせ下さい。)
しかーし、ワズも参加しています ARCH というブライダルチームは結成してから2年、大きな会場小さな会場、いろいろなウエディングをプロデュースさせていただき、結婚式でARCHを使って下さった皆様からはご好評をいただいております。
そんなARCHですが、年に一度大きなイベントをしておりまして
2年前 ウエディングワンダーランド@ NEXT21
1年前 ウエディングワンダーホーム@S.H.Sロッティングハウス
そして今年もやります、ウエディングワンダータウン!!会場は昨年と同じく SHS鳥屋野 ですが2会場に分かれて広くなります、日程は2月11日(土)12日(日)の2日間、各ショップの他に ARCHがこの2年間でやってきた結婚式の様子を見ていただくブースや、これから提案していきたい結婚式スタイルなども!!
詳しくはまた後日!!お楽しみに!!
ご結婚の予定のある方はもちろん、そうでない方も是非遊びに来て下さい。
ブライダル記念撮影は冬期間中ですと素敵なプレゼントもおつけします、2月末までに延長しますのでこの機会に是非撮りましょ!!
週末も皆様のお越しをお待ちしております。
では、よろしくです。
追伸
最近凄く気になってる事、それは蕎麦の原材料。
あれです、40歳も超えますとラーメンを食べる機会が減ります、というか無理矢理減らしてます、自己摂生です(本当は凄く食べたい)そうなると自動的に蕎麦になるわけです、蕎麦大好きです、新潟県内での個人的1位はワズのすぐ近くです、ワズから1番街の方に歩いて行って突き当たりの鳥居前を左に曲がってすぐの竹野さん(2軒蕎麦屋が並んでますが奥の方)ここは美味いです、何気にそば湯もここのが凄く好き。
まあ、今回の話は蕎麦屋の蕎麦じゃなくて家で食べるときの蕎麦の乾麺です、うちもよく夕飯に蕎麦を食べますがもちろん乾麺を茹でる事が多いです。
その裏面の原材料名なのですが、下の写真だと最初に「そば粉」で次に「小麦粉」ですが、スーパーで売っている乾麺の9割くらいはこれが逆です、(これは某有名ヘギ蕎麦のお店の乾麺なのでさすがにそば粉が先です、ふのりも入ってますね)ほとんどが「小麦粉・そば粉」の順番です。
この表示は割合の多い方が先に書いてあるという決まりがありますので「小麦粉」「そば粉」の順番で書いてあるって事は小麦粉の方が割合的に多いのです、食品表示法か何かでは「そば粉が3割以上入っていれば蕎麦」だそうです、小麦粉の方が多いって事は・・・それは「細いそば粉入りうどん」じゃないのか?
まあ、そんなの別にいいのですが、知ってしまうと気にしてしまう、スーパーで蕎麦を買う時に必ず見てしまう、安いのは間違いなく小麦粉が先です。そば粉が多いのはやはり高いです、まあ、発泡酒とビールの差みたいなもんですね。
ちなみに立ち食いそばとかの袋に入ってるのはもちろんほぼ小麦粉です、茶色くて細いうどんです。でもボクはそれが大好きです、駅でもサービスエリアでも時間があれば(お腹空いてなくても)確実に食べます 笑
って、結局は何の話だ?
tel | 025-228-0841 |
was@wasstyle.com | |
address | 新潟市中央区古町通4番町645 |
open | 定休日と営業時間はこちらをご覧ください。 |
parking | 古町・本町提携駐車場のマークのついたコインパーキングをご利用ください。 駐車場一覧はこちらをご覧ください。 新潟県外、遠方よりお越しの方はこちらをご覧ください。 ※3000円以上お買い上げで駐車サービス券を差し上げます。 |